生徒さんの実績紹介
2015年度
一宮春季ステップ 継続表彰5回
伊藤 はな
平林 宏明
浜中 芽衣
谷田 実優
伊藤 楽夏
尾西 紗奈
鵜飼 航
大野 憲信
加藤 怜
原 綾花
藤田 真緒
谷川 俊一
佐野 英子
一宮春季ステップ 継続表彰10回
谷和 佳奈
石井 泉乃介
湯浅 茉葉
岩田 麻伽
井上 七斗
金子 咲希
松原 初菜
石黒 陽菜
浅井 かれん
松田 若奈
石黒 瑞季
一宮春季ステップ 継続表彰15回
井上 愛梨
松永 詩織
小野寺 葵
水野 優
岩田 宗也
野田 奈美恵
一宮春季ステップ 継続表彰20回
中野 羽琉
石黒 朱夏
服部 莉奈
一宮春季ステップ 継続表彰25回
渡辺 結貴
一宮春季ステップ 継続表彰35回
山口 浩志郎
一宮春季ステップ 継続表彰40回
猪飼 真子
第2回 イモラ国際ピアノオーディション in Japan
《小学生低学年の部》
服部 莉奈 第1位
金子 咲希 第6位
《小学生高学年の部》
中島 結生 第4位
石黒 萌子 第5位
《中学生の部》
猪飼 真子 本選出場
第6回ヨーロッパ国際ピアノコンクール in Japan
〈名古屋地区予選 連弾C部門〉
原田 将義・渡辺 結貴・特別優秀賞
原田 将義・佐野 文哉 優秀賞
第39回 PTNA ピアノコンペティション
A2級
越智 百合香 中部日本1地区本選 奨励賞
中部日本2地区本選 優秀賞・あしながおじさん賞
石黒 愛実 中部日本1地区本選 優秀賞・あしながおじさん賞
中部日本2地区本選 第1位・あしながおじさん賞
全国決勝A2級入賞者記念コンサート出演
小川 雄司 中部日本1地区本選 奨励賞
中京地区本選 第2位
全国決勝A2級入賞者記念コンサート出演
馬場 瑞季 西日本滋賀本選 優秀賞
中京地区本選 奨励賞
伊藤 夕晏 中京地区本選 優秀賞
A1級
原 綾花 中部日本2地区本選 優秀賞
岩田 麻伽 中部日本2地区本選入選
山口 愛舞 中部日本1地区本選入選
西日本滋賀地区本選入選
山内 菜緒 中部日本2地区本選 第1位・日響楽器賞・あしながおじさん賞
全国決勝大会入選
井上 七斗 中京地区本選 奨励賞
東海日本地区 優秀賞
野田 翔平 岐阜予選 奨励賞
服部 透也 中京地区本選 支部奨励賞
中部日本2地区本選 奨励賞
加藤 怜 東海地区本選 奨励賞
中部日本2地区本選 優秀賞
湯浅 茉葉 中部日本1地区本選入選
B級
中野 羽琉 中京地区本選 優秀賞
西日本滋賀地区本選 第2位 全国大会出場
石黒 瑞季 中部日本2地区本選 第3位・あしながおじさん賞
全国決勝大会 銅賞
谷川 俊一 中部日本1地区本選 奨励賞
中部日本2地区本選 第2位・あしながおじさん賞
全国決勝大会 ベスト賞
岩田 宗也 中京地区本選入選
中部日本2地区本選入選
小野寺 葵 中部日本1地区本選入賞
中京地区本選入選
石黒 陽菜 中部日本2地区本選 第1位・あしながおじさん賞・日響楽器賞
全国決勝大会 ベスト賞
金子 咲希 中部日本1地区本選 入選
中部日本2地区本選 入選
松原 初菜 地区予選 奨励賞
水野 優 中京地区本選 奨励賞
C級
石黒 朱夏 中部日本2地区本選入選
山口 浩志郎 中京地区本選入選
中部日本2地区本選入選
野田 奈美恵 中部日本2地区本選入選
服部 莉奈 中部日本1地区本選 奨励賞
西日本滋賀地区本選 第1位・讀賣賞
全国決勝大会 銀賞
石黒 萌子 中部日本1地区本選 優秀賞
中部日本2地区本選 優秀賞
D級
平島 大 東海日本地区本選入賞
佐野 英子 東海日本地区本選入賞
猪飼 真子 中部日本1地区本選 優秀賞
西日本滋賀本選 奨励賞
連弾プレ初級
鷲見 昊・上中 太郎 中部日本デュオ地区本選 優秀賞
連弾中級B
原田 将義・佐野 文哉 中部日本デュオ地区本選 優秀賞・あしながおじさん賞
西日本デュオ本選 第2位
全国決勝大会入選
原田 将義・渡辺 結貴 中部日本デュオ地区本選 奨励賞
西日本京都デュオ本選 第1位
全国決勝大会入選
第5回 バスティンコンクール
カテゴリー4
谷口 翠 全国大会 優秀賞
第16回大坂国際音楽コンクール
Age-J クラス(中学生)
森田 桜菜 ファイナル 第3位
2014年度
第4回 日本バッハコンクール全国大会
桐山 葵(幼児部門Aコース)入選
井上 愛梨(小学1・2年部門Bコース)入選
尾関 里南(小学3・4年部門Bコース)金賞
浅井 かれん(小学3・4年部門Bコース)入選
田邉 舞美(小学3・4年部門Bコース)入選
加藤 天音(小学5・6年 部門Aコース )金賞
本田 陽菜(小学5・6年部門Bコース)入選
村橋 美咲(中学生部門Aコース)銅賞
第6回 Miyoshi Net ピアノコンクール
(第3巻部門)本選
石井 泉乃介 第1位
伊藤 はな 第2位
岩田 悠里 第3位
藤田 真緒 入選
第1回 イモラ国際ピアノオーディションin Japan
服部 莉奈 小学低学年の部 本選入選
石黒 萌子 小学高学年の部 本選入選
森 日桜菜 小学高学年の部 本選第1位 優秀賞(全部門中3位)
併せて、副賞としてイモラ・サマーフェスティバル
参加費半額免除
田中 霞琳 中学生の部 本選入選
猪飼 真子 中学生の部 本選第4位
第23回 グレンツェンピアノコンクール
大野 憲信 (1・2年の部)
岐阜予選金賞
岐阜本選準優勝
名古屋地区大会優秀賞
第38回 PTNAピアノコンペティション
A2級
山口 愛舞 中部日本1地区本選 優秀賞
中京地区本選 優秀賞
原 綾花 中日本地区本選 名古屋支部賞
服部 透也 中部日本1地区本選 奨励賞
中部日本2地区本選 優秀賞
岩田 麻伽 中部日本Ⅰ地区本選 入賞
中部日本Ⅱ地区本選 優秀賞
A1級
井上 愛梨 中部日本2地区本選 入選
野田 翔平 岐阜地区 予選奨励賞
西日本滋賀地区本選 入選
金子 咲希 中部日本1地区本選 優秀賞
中部日本2地区本選 奨励賞
中野 羽琉 中部日本1地区本選 奨励賞
中部日本2地区本選 優秀賞
湯浅 茉葉 中部日本1地区本選 奨励賞
岩田 宗也 中部日本Ⅰ地区本選 入賞
中京地区本選 支部奨励賞
谷和 佳奈 西日本滋賀地区本選 入選
井上 七斗 東海日本地区本選 第2位
全国決勝大会入選
B級
石黒 瑞季 中部日本1地区本選 優秀賞
第16回あしながヤングピアニストコンサート出演
服部 莉奈 中部日本1地区本選 優秀賞
中部日本2地区本選 第1位
日響楽器賞
あしながおじさん賞
全国決勝大会入選
第16回あしながヤングピアニストコンサート出演
石黒 陽菜 中部日本1地区本選 優秀賞
中部日本2地区本選 奨励賞
第16回あしながヤングピアニストコンサート出演
浅井 かれん 中部日本1地区本選 優秀賞
中部日本2地区本選 優秀賞
第16回あしながヤングピアニストコンサート出演
水野 優 中京地区本選 入選
東海日本地区本選 入選
松原 初菜 中部日本2地区本選 津支部賞
C級
野田 奈美恵 中部日本2地区本選 入選
西日本滋賀地区本選 入選
第10回ピアニストコンサート出演
石黒 萌子 中部日本1地区本選 奨励賞
中部日本2地区本選 奨励賞
第10回ピアニストコンサート出演
第4回 バスティンコンクール
カテゴリー1
原 綾香 全国大会 優秀賞
小野寺 楓 全国大会 優秀賞
カテゴリー3
野田 翔平 全国大会 奨励賞
カテゴリー4
大野 憲信 全国大会 優秀賞
第8回 ベーテンコンクール
未就学児の部
山口 愛舞 名古屋地区予選 最優秀賞(第1位)
第16回 ショパン国際ピアノコンクール in ASIA
服部 莉奈 地区大会 小学1、2年生の部門 金賞
全国大会 銅賞
アジア大会 奨励賞
第5回 日本バッハコンクール
小野寺 葵 小学生3、4年生Aコース 全国大会入選
水野 優 小学生3、4年生Aコース 全国大会 金賞
北林 成章 小学生3、4年生Aコース 全国大会 銅賞
2013年度
一宮春季 ピアノステップ 継続表彰 5回
北林 成章
山根 有加里
春日井 蘭太
桐山 葵
湯浅 茉葉
石井 泉乃介
松田 若奈
山内 美咲
野田 奈美恵
一宮春季 ピアノステップ 継続表彰 10回
松永 詩織
加藤 天音
加藤 靖也
中林 里香
小野寺 葵
石黒 萌子
福井 美弦
一宮春季 ピアノステップ 継続表彰 15回
種廣 思海
一宮春季 ピアノステップ 継続表彰 20回
平林 里奈
一宮春季 ピアノステップ 継続表彰 25回
平林 里奈
水野 華
種廣 南海
一宮春季 ピアノステップ 継続表彰 30回
猪飼 真子
一宮春季 ピアノステップ 継続表彰 40回
佐野 文哉
野田 奈津美
第38回 PTNAピアノコンペティション
A1級
松原 初菜 中京地区本選 優秀賞
B級
野田 奈美恵 中部日本1地区本選 優秀賞
中部地区2地区本選 奨励賞
第4回バスティンピアノコンクール
原 綾花 (年中児までのカテゴリー)
全国大会優秀賞
第14回ショパンコンクール in Asia
森 日桜菜 (小学3・4年生部門)全国大会銅賞 アジア大会努力賞
第37回 PTNAピアノコンペティション
デュオ初級B
平林 里奈 中部日本デュオ 本選 第一位
佐野 文哉 全国大会入選
あしながおじさん賞
日響楽器賞
浜中 伸二 中部日本デュオ本選入選
浜中 芽衣
A2級
井上 七斗 中京地区 本選 奨励賞
中部日本Ⅱ地区 本選 奨励賞
山内 菜緒 中部日本Ⅱ地区 本選 優秀賞
湯浅 茉葉 中部日本Ⅰ地区 本選 入選
中部日本Ⅱ地区 本選 奨励賞
谷 和佳奈 中部日本Ⅰ地区 本選 入選
岩田 麻伽 中部日本Ⅱ地区 本選 入選
野田 翔平 名古屋Ⅰ 予選 名古屋支部賞
岩田 宗也 名古屋Ⅳ 予選 名古屋支部賞
豊田地区 予選 奨励賞
伏屋 羽菜 中部日本Ⅰ 本選 奨励賞
大平 梨央 中京 本選 入選
A1級
小野寺 葵 中部日本Ⅰ地区 本選 奨励賞
中京地区 本選 奨励賞
金子 咲希 中部日本Ⅰ地区 本選
中部日本Ⅱ地区 本選 奨励賞
石黒 陽菜 中部日本Ⅱ地区 本選 奨励賞
水野 優 中部日本Ⅱ地区 本選 岡崎支部賞
石黒 瑞季 中部日本Ⅰ地区 本選 優秀賞
中京 本選 優秀賞
服部 莉奈 中部日本Ⅰ地区 本選 優秀賞
あしながおじさん賞
中部日本Ⅱ地区 本選 優秀賞
あしながおじさん賞
石井 泉乃介 西日本滋賀 本選 入選
中野 羽琉 中部日本Ⅱ地区 本選 入選
服部 真幸 中京地区 本選 入選
B級
山口 浩志郎 中部日本Ⅰ地区 本選 奨励賞
中部日本Ⅱ地区 本選 奨励賞
森 愛佳 西日本滋賀 本選 入選
中部日本Ⅱ地区 本選 奨励賞
石黒 朱夏 中部日本Ⅰ地区 本選 入選
中部日本Ⅱ地区 本選 入選
丸富 凪紗 中部日本Ⅱ地区 本選 入選
野田 奈美恵 中部日本1地区 本選 優秀賞
中部日本2地区 本選 奨励賞
第15あしながヤングピアニストコンサート出演
C級
山内 美咲 中部日本Ⅰ地区 本選 奨励賞
石黒 萌子 中部日本Ⅰ地区 本選 奨励賞
中部日本Ⅱ地区 本選 奨励賞
水野 華 中部日本Ⅰ地区 本選 入選
猪飼 真子
D級
森 日桜菜 中京地区 本選 優秀賞
中部日本Ⅱ地区 本選 優秀賞
第7回 ベーテンピアノコンクール
山口 浩志郎 小学3・4年生の部
地区予選 最優秀賞第1位
渡辺 結貴 中学生の部 自由曲コース
全国大会 入賞
PIARAコンクール
佐野 文哉 シニアA部門
名古屋本選 最優秀賞
全国大会入選
菊里高校合格
難関、菊里高校音楽科、ピアノ専攻にスクールより2名、推薦にて合格者が出ました!
井上鞠奈さん、柴垣莉子さん、本当におめでとう!!!!
2012年度
一宮春季 ピアノステップ 継続表彰 5回
岩田 宗也
早川 優生
村橋 拓磨
小野寺 葵
田辺 舞美
石黒 萌子
石黒 朱夏
松永 詩織
井上 愛梨
一宮秋季 ピアノステップ 継続表彰 10回
菅沼 陽香
加藤 悠海
加藤 晃大
中島 結生
種廣 思海
鈴木 充里
中野 羽琉
服部 莉奈
一宮秋季 ピアノステップ 継続表彰 15回
三栁 堅太郎
石﨏 もえ
水野 華
平林 里奈
一宮秋季 ピアノステップ 継続表彰 20回
渡辺 結貴
山口 浩志郎
村橋 美咲
一宮秋季 ピアノステップ 継続表彰 25回
山田 怜
猪飼 真子
一宮秋季 ピアノステップ 継続表彰 30回
原田 将義
井上 鞠奈
一宮秋季 ピアノステップ 継続表彰 35回
佐野 文哉
一宮秋季 ピアノステップ 継続表彰 40回
柴垣 莉子
ピアノステップ 継続表彰 45回(岡崎にて)
柴垣 莉子
第36回 PTNAピアノコンペティション
A2級
中野 羽琉 中部日本Ⅰ地区 本選 A2級 岡崎支部賞
中部日本Ⅱ地区 本選 A2級 優秀賞
第14回あしながヤングピアニストコンサート出演
松田 若菜 中部日本Ⅰ地区 本選 A2級 入選
名古屋6 予選 A2級 奨励賞
湯浅 茉葉 中部日本Ⅱ地区 本選 A2級 入選
中京 地区 本選 A2級 入選
井上 愛梨 中部日本Ⅱ地区 本選 A2級 入選
石井 泉乃介 中部日本Ⅱ地区 本選 A2級 入選
A1級
服部 莉奈 中部日本Ⅰ地区 本選 A1級 優秀賞
中部日本Ⅱ地区 本選 A1級 優秀賞
第14回あしながヤングピアニストコンサート出演
小野寺 葵 中部日本Ⅱ地区 本選 A1級 奨励賞
第14回あしながヤングピアニストコンサート出演
田辺 舞美 中部日本Ⅱ地区 本選 A1級 入選
中島 結生 中部日本Ⅰ地区 本選 A1級 入選
中部日本Ⅱ地区 本選 A1級 入選
第8回ピアニストコンサート出演
B級
石黒 萌子 中部日本Ⅰ地区 本選 B級 奨励賞
中部日本Ⅱ地区 本選 B級 第1位
日響楽器賞
あしながおじさん賞
全国決勝大会 B級 入選
第14回あしながヤングピアニストコンサート出演
山口 浩志郎 中部日本Ⅰ地区 本選 B級 優秀賞
第14回あしながヤングピアニストコンサート出演
石黒 朱夏 中部日本Ⅰ地区 本選 B級 入選
中部日本Ⅱ地区 本選 B級 入選
第8回ピアニストコンサート出演
長倉 菜桜 中部日本Ⅱ地区 本選 B級 入選
野田 奈美恵 岐阜 予選 B級 奨励賞
若鮎祭 入賞者記念コンサート出演
山内 美咲 中部日本Ⅱ地区 本選 B級 入選
尾関 里奈 中京 地区 本選 B級 入選
中部日本Ⅱ地区 本選 B級 入選
加藤 天音 大阪 地区 本選 B級 入選
三輪 宥佳 名古屋 予選 B級 優秀賞
C級
山田 怜 中部日本Ⅰ地区 本選 C級 入選
中部日本Ⅱ地区 本選 C級 入選
第8回ピアニストコンサート出演
水野 華 中部日本Ⅱ地区 本選 C級 入選
第8回ピアニストコンサート出演
猪飼 真子 中部日本Ⅰ地区 本選 C級 入選
中部日本Ⅱ地区 本選 C級 優秀賞
第14回あしながヤングピアニストコンサート出演
平林 里奈 中部日本Ⅱ地区 本選 C級 優秀賞
西日本Ⅱ 本選 C級 奨励賞
第14回あしながヤングピアニストコンサート出演
D級
佐野 文哉 中部日本Ⅰ地区 本選 D級 入選
E級
柴垣 莉子 中部日本EF級地区本選 E級 優秀賞
西日本京都EF級地区本選E級 優秀賞
第14回あしながヤングピアニストコンサート出演
井上 鞠奈 中部日本EF級地区本選 E級 優秀賞
西日本京都EF級地区本選E級 優秀賞
第14回あしながヤングピアニストコンサート出演
デュオ初級A
市川 葵 中部日本デュオ 地区本選 連弾初級A 名古屋支部長賞
松永 詩織 西日本京都デュオ地区本選 連弾初級A 奨励賞
デュオ初級B
猪飼 真子 中部日本デュオ 地区本選 連弾初級B 奨励賞
西野 藍
原田 将義 中部日本デュオ 地区本選 連弾初級B 第1位
佐野 文哉 日響楽器賞
あしながおじさん賞
全国大会 ベスト賞
第14回あしながヤングピアニストコンサート出演
原田 将義 中部日本デュオ 地区本選 連弾初級B 奨励賞
渡辺 結貴 西日本京都デュオ地区本選 連弾初級B 優秀賞
第14回あしながヤングピアニストコンサート出演
村橋 美咲 中部日本デュオ 地区本選 連弾初級B 入選
掛布 里菜
第6回 ベーテンピアノコンクール
山口 浩志郎 3・4年 自由曲コース
地区予選 優秀賞
第13回 アールン ピアノコンペティション全国大会 デュオ部門
原田 将義 第5位
佐野 文哉
第2回 バッハコンクール
猪飼 真子 全国大会 Bコース 金賞
水野 華 全国大会 Bコース ベスト賞
山田 怜 全国大会 Bコース ベスト賞
第2回 バスティンピアノコンクール
岩田 宗也 名古屋地区 本選 優秀賞
井上 愛梨 名古屋地区 本選 奨励賞
服部 真幸 名古屋地区 本選 入選
第24回 夢コン全国大会
プリモコンチェルト部門
佐野 文哉 優秀演奏賞
グローバリストフィルハーモニック賞
平林 里奈 日本アーティストビューロー賞
種廣 南海 コンポーザー賞
>>第24回 夢コン全国大会 受賞者3人組
シンフォニエッタ部門
山田 怜 日本アーティストビューロー賞
石﨏 もえ コンポーザー賞
水野 華 入選
第13回 ショパン国際コンクール in Asia
猪飼 真子 全国大会出場
ヤマハ ピアノフェスティバル
山内 美咲 B部門 努力賞
第3回 ヨーロッパ国際コンクール
浅野 琴美 課題曲コース(小学5・6年部門) 本選入賞
岩田 宗也 自由曲コース(未就学児部門) 全国大会銀賞
2011年度
一宮秋季 ピアノステップ 継続表彰 5回
中野 羽琉
服部 莉奈
一宮秋季 ピアノステップ 継続表彰 10回
小川 寛斗
一宮秋季 ピアノステップ 継続表彰 15回
村橋 美咲
第21回 グレンツェンピアノコンクール
大塚 芽衣 中学生の部 本選 金賞
坂 綾香 5・6年の部 本選 銅賞
地区大会 準優秀賞
水野 琴心 1・2年の部 地区大会 準優秀賞
工藤 結菜 5・6年の部 本選 優秀賞
地区大会 準優秀賞
野田 奈美恵 1・2年の部 本選 優秀賞
地区大会 優秀賞
第21回 グレンツェンピアノコンクール
〈1・2年 Aコース 〈岐阜予選)〉
優秀賞 2年 野田 奈美恵
〈1・2年 Bコース 〈岐阜予選)〉
準優秀賞 1年 水野 琴心
2年 吉留 花音
〈5・6年 Bコース 〈名古屋予選)〉
優秀賞 6年 坂 綾香
準優秀賞 6年 橋本 祐佳
〈5・6年 Bコース 〈岐阜予選)〉
優秀賞 6年 工藤 結菜
〈中学 Aコース 〈岐阜予選)〉
銀賞 中1 七野 友紀
優秀賞 中1 大塚 芽衣
第5回 ベーテンピアノコンクール
〈3・4年 課題曲コース 〈岐阜地区予選)〉
1位通過 4年 浅野 琴美
〈3・4年 自由曲コース 〈岐阜地区予選)〉
優秀賞 4年 本田 陽菜
〈5・6年 自由曲コース 〉
全国大会 入賞 渡辺 結貴
一宮春季 ピアノステップ 継続表彰 5回
3年 市川 葵
3年 加藤 天音
中2 宇佐見 音々
中2 前田 愛実
一宮秋季 ピアノステップ 継続表彰 10回
4年 豊島 悠衣
6年 坂 綾香
中1 中林 千恵
中2 伊貝 綾乃
中3 熊澤 佐耶
高1 渡辺 美沙貴
第35回 PTNAピアノコンペティション
A2級
中野 羽琉 中部日本Ⅰ 本選 奨励賞
中部日本Ⅱ 本選 名古屋支部賞
第7回ピアニストコンサート 出演
服部 莉奈 中部日本Ⅰ 本選 優秀賞
中部日本Ⅱ 本選 第二位
ヤマハ賞
あしながおじさん賞
東京にてA2級入賞者記念コンサート出演
第13回あしながヤングピアニストコンサート出演
小野寺 葵 中部日本Ⅰ 本選 奨励賞
中部日本Ⅱ 本選 奨励賞
第7回ピアニストコンサート 出演
A1級
石黒 萌子 中部日本Ⅰ 本選 奨励賞
中部日本Ⅱ 本選 入選
第13回あしながヤングピアニストコンサート出演
石黒 朱夏 豊田地区 予選 奨励賞
山口 浩志郎 中京地区 本選 奨励賞
中京地区本選入賞者記念演奏会出演
吉兼 萌栞 中部日本Ⅱ 地区 本選 入選
第7回ピアニストコンサート 出演
B級
福井 美弦 中部日本Ⅰ 本選 奨励賞
中京 本選 奨励賞
第13回あしながヤングピアニストコンサート出演
水野 華 中部日本Ⅰ 本選 優秀賞
中部日本Ⅱ 本選 奨励賞
第13回あしながヤングピアニストコンサート出演
猪飼 真子 中部日本Ⅰ 地区 本選 奨励賞
中部日本Ⅱ 地区 本選 奨励賞
第13回あしながヤングピアニストコンサート出演
石﨏 もえ 中部日本Ⅰ 本選 津支部賞
中部日本Ⅱ 本選 奨励賞
第13回あしながヤングピアニストコンサート出演
C級
原田 将義 中部日本Ⅰ 本選 奨励賞
中部日本Ⅱ 本選 第一位
日響楽器賞
あしながおじさん賞
全国決勝大会 入選
第13回あしながヤングピアニストコンサート出演
佐野 文哉 中部日本Ⅰ 本選 優秀賞
中部日本Ⅱ 本選 優秀賞
第13回あしながヤングピアニストコンサート出演
平林 里奈 西日本兵庫Ⅰ 本選 優秀賞
渡辺 結貴 名古屋3 地区 予選 奨励賞
D級
井上 鞠奈 中部日本Ⅱ 本選 奨励賞
柴垣 莉子 中部日本Ⅱ 地区 本選 入選
デュオ初級A
西野 裕貴 長浜 地区 予選 優秀賞
種廣 南海 西日本京都デュオ 地区本選 奨励賞
猪飼 真子 中部日本デュオ 本選 奨励賞
山田 怜 東日本デュオⅠ 本選 奨励賞
第13回あしながヤングピアニストコンサート出演
デュオ初級B
井上 鞠奈 中部日本デュオ 本選 第二位
柴垣 莉子 ヤマハ賞
あしながおじさん賞
全国決勝大会 奨励賞
第13回あしながヤングピアニストコンサート出演
原田 将義 東日本デュオⅠ 本選 奨励賞
佐野 文哉 中部日本デュオ 本選 優秀賞
あしながおじさん賞
第13回あしながヤングピアニストコンサート出演
加藤 悠海 西日本デュオ地区 本選 優秀賞
村橋 美咲
小川 寛斗 西日本デュオ地区 本選 優秀賞
村橋 美咲
種廣 南海 西日本デュオ 本選 優秀賞
渡辺 結貴
>>第35回 PTNAピアノコンペティション 全国決勝大会 表彰式会場にて
>>第35回 PTNAピアノコンペティション 全国決勝大会 祝賀会会場にて
>>ピアノコンペティション参加者全員での がんばったde賞パーティーにて
第12回 全日本 アールン ピアノコンクール全国大会
原田 将義 全国大会 C級 奨励賞
佐野 文哉 全国大会 C級 奨励賞
渡辺 結貴 全国大会 C級 奨励賞
第一回 バッハコンクール
佐野 文哉 全国大会 C級 銀賞
第23回 フリューゲル ピアノコンチェルト
猪飼 真子 全国大会 シンフォニエッタ部門
グローバリスト・フィルハーモニー賞
2010年度
第20回 グレンツェンピアノコンクール
小3 浅野 琴美 予選 銅賞
小6 大塚 芽衣 予選 金賞
本選 優秀賞
中1 伊貝 綾乃 予選 銀賞
小6 坂 綾香 予選 優秀賞
本選 銀賞
中1 宮川 真以子 全国大会 準優秀賞
一宮秋季 ピアノステップ 継続表彰 5回
長村 和音
北林 大幸
一宮秋季 ピアノステップ 継続表彰 10回
林 真由美
山口 浩志郎
第4回 ベーテンピアノコンクール
小1 山口 浩志郎 予選 優秀賞
本選 奨励賞
小3 本田 陽菜 予選 優秀賞
本選 奨励賞
小6 渡辺 結貴 予選 優秀賞
本選 奨励賞
第34回 PTNAピアノコンペティション
A2級
中島 結生 中部日本Ⅰ 本選 支部賞
中京地区 本選 奨励賞
第6回ピアニストコンサート 出演
A1級
山口 浩志郎 中京地区 本選 支部奨励賞
あしながおじさんコンサートに出演
種廣 思海 中部地区 本選 入選
第6回ピアニストコンサート 出演
加藤 天音 刈谷地区 予選 奨励賞
名古屋Ⅷ 予選 優秀賞
中京地区 本選 入選
B級
水野 華 中部日本Ⅰ地区 本選 支部賞
中京地区 本選 奨励賞
第6回ピアニストコンサート 出演
猪飼 真子 中部日本Ⅰ地区 本選 第2位
あしながおじさん賞
ヤマハ賞
全国決勝大会 入選
第12回あしながヤングピアニストコンサート出演
山田 怜 中部日本Ⅱ地区 本選 入選
第6回ピアニストコンサート 出演
加藤 悠海 名古屋Ⅶ地区 本選 奨励賞
三栁 堅太郎 中部日本Ⅱ地区 本選 奨励賞
中京地区 本選 奨励賞
村橋 美咲 中部日本Ⅱ地区 本選 入選
第6回ピアニストコンサート 出演
C級
原田 将義 中部日本Ⅱ 奨励賞
第12回あしながヤングピアニストコンサート出演
渡辺 結貴 中部日本Ⅰ地区 本選 入選
佐野 文哉 名古屋予選 奨励賞
第6回ピアニストコンサート 出演
種廣 南海 中部日本Ⅰ地区 本選 入選
中京地区 本選 奨励賞
第6回ピアニストコンサート 出演
D級
柴垣 莉子 中部日本Ⅰ地区 本選 支部賞
中部日本Ⅱ地区 本選 奨励賞
第12回あしながヤングピアニストコンサート出演
井上 鞠奈 東海日本地区 本選 入選
三栁 泉水 中部日本Ⅱ地区 本選 奨励賞
西日本Ⅳ地区 本選 優秀賞
デュオ初級A
猪飼 真子・山田 怜 中部日本デュオ 地区 本選 優秀賞
西日本デュオ 地区 本選 第1位
大阪府教育委員会賞
全国決勝大会 入選
第12回あしながヤングピアニストコンサート出演
デュオ初級B
佐野 文哉・原田 将義 西日本デュオ 地区 本選 優秀賞
浜口 眞帆・井上 鞠奈 西日本デュオ 地区 本選 優秀賞
浜口 眞帆・柴垣 莉子 中部日本デュオ 地区 本選 第1位
あしながおじさん賞
日響楽器賞
全国決勝大会 入選
伊貝 綾乃・宮川 真以子 西日本デュオ 地区 本選 奨励賞
三栁 泉水・三栁 堅太郎 中部日本デュオ 地区 本選 奨励賞
2009年度
第22回 フリューゲル ピアノコンチェルト全国大会
シンフォニエッタ部門
審査員特別賞 : 原田 将義
コンポーザー賞 : 佐野 文哉
プリモコンチェルト部門
入選 : 三栁 泉水
第10回 アールン ピアノコンクール 全国グランプリ大会
第4位 猪飼 真子
奨励賞 原田 将義
第10回 アールン ピアノコンクール全国大会
優秀賞 猪飼 真子
優秀賞 原田 将義
入選 豊島 悠依
入選 佐野 文哉
入選 井上 鞠奈
第2回 グレンツェン ピアノコンクール 全国大会
準優秀賞 鵜飼 さゆみ
宮川 真以子
一宮春季ステップ 継続表彰 5回
豊島 悠依
中林 里香
苅谷 美緒
水野 まい
井上 布乃香
早川 莉乃
橋本 紗知
本田 陽菜
浅野 琴美
鈴木 充里
工藤 結菜
加藤 悠海
水野 華
一宮春季ステップ 継続表彰 10回
石ざこ もえ
橘 かすみ
宮川 真以子
村橋 美咲
平林 里奈
渡邉 結貴
一宮春季ステップ 継続表彰 15回
山田 怜
猪飼 真子
一宮春季ステップ 継続表彰 20回
種廣 南海
一宮春季ステップ 継続表彰 25回
佐野 文哉
井上 鞠奈
一宮春季ステップ 継続表彰 30回
三栁 泉水
第33回PTNAピアノコンペティション
2009年夏季、全国で第33回PTNAピアノコンペティションが行われ、今年も多くのかすみピアノスクールの生徒さんが活躍しました。
A2級
年長 山口 浩志郎 中京地区 本選 優秀賞
中京地区 本選 入賞者記念演奏会出演
A1級
小2 本田 陽菜 中部日本Ⅱ地区 本選 奨励賞
あしながおじさんコンサートに出演
小2 浅野 琴美 中部日本Ⅱ地区 本選 入選
小2 石﨏 もえ 中部日本Ⅱ地区 本選 奨励賞
西日本滋賀地区 本選 入選
あしながおじさんコンサートに出演
小2 山田 怜 中京地区 本選 奨励賞
中京地区 本選 入賞者記念演奏会出演
小2 水野 華 中部日本Ⅰ地区 本選 入選
中京地区 本選 優秀賞
中京地区 本選 入賞者記念演奏会出演
小2 猪飼 真子 中部日本Ⅱ地区 本選 入選
西日本滋賀地区 本選 入選
PTNAピアニストコンサート出演
B級
小4 原田 将義 中部日本Ⅰ地区 本選 優秀賞
中部日本Ⅱ地区 本選 第2位
ヤマハ賞・あしながおじさん賞
全国大会 入選
あしながおじさんコンサートに出演
小4 渡辺 結貴 中部日本Ⅱ地区 本選 入選
PTNAピアニストコンサート出演
小4 佐野 文哉 中部日本Ⅰ地区 本選 入選
東海日本地区 本選 入選
PTNAピアニストコンサート出演
小3 平林 里奈 中京地区 本選 入選
C級
小6 井上 鞠奈 西日本滋賀地区 本選 奨励賞
PTNAピアニストコンサート出演
小6 三栁 泉水 中部日本Ⅱ地区 本選 奨励賞
中京地区 本選 優秀賞
あしながおじさんコンサートに出演
小5 種廣 南海 中部日本Ⅰ地区 本選 名古屋支部賞
中京地区 本選 奨励賞
中京地区 本選 入賞者記念演奏会出演
小4 柴垣 莉子 東海日本地区 本選 優秀賞
中部日本地区 本選 優秀賞
あしながおじさんコンサートに出演
連弾初級A
小4 坂 綾香・橋本 祐佳 中部日本デュオ 地区 本選 入選
小2 猪飼 真子・山田 怜 中部日本デュオ 地区 本選 第1位
あしながおじさん賞・日響楽器賞
全国大会 奨励賞
あしながおじさんコンサートに出演
小4 原田 将義・佐野 文哉 中部日本デュオ 地区 本選 奨励賞
西日本デュオ 地区 本選 優秀賞
あしながおじさんコンサートに出演
2009年 PTNAピアノコンペティション全国大会において、かすみピアノスクールのお友達が表彰されました!
デュオ初級A・・・全国大会奨励賞(小2 猪飼 真子・山田 怜)
B級・・・全国大会入選(小4 原田 将義)
第3回 ベーテンピアノコンクール
小4 渡辺 由貴 愛知地区 本選 奨励賞
第22回 フリューゲル ピアノコンチェルト 名古屋本選大会
本選出場
小2 猪飼 真子
小4 佐野 文哉
小4 原田 将義
小6 三栁 泉水
第19回 グレンツェンピアノコンクール 予選 岐阜大会
小2 鵜飼 梨沙子 準優秀賞
小3 小川 廣斗 準優秀賞
小5 加藤 晃大 準優秀賞
小6 伊貝 綾乃 銀賞
小6 宮川 真以子 準優秀賞
中2 鵜飼 さゆみ 優秀賞
一宮秋季 ピアノステップ 継続表彰 5回
山口 浩志郎
井上 布乃香
前田 咲耶
前田 菜奈
一宮秋季 ピアノステップ 継続表彰 10回
井上 諒香
第1回 グレンツェンピアノコンクール 全国大会
小6 伊具 綾乃 優秀賞
小6 宮川 真以子 優秀賞
一宮春季ピアノステップ 継続表彰 5回
南谷 沙子
大塚 芽衣
本多 さくら
福井 美弦
膳亀 早香
小川 寛斗
中島 東哉
猪飼 大悟
村橋 美咲
山田 怜
橋本 祐佳
熊沢 佐耶
一宮春季ピアノステップ 継続表彰 10回
原田 将義
猪飼 真子
一宮春季ピアノステップ 継続表彰 15回
佐藤 干佳
佐野 文哉
種廣 南海
一宮春季ピアノステップ 継続表彰 20回
井上 鞠奈
一宮春季ピアノステップ 継続表彰 30回
小出 修正
第18回 グレンツェンピアノコンクール 中部大会
小2 石﨏 もえ 優秀賞
小2 鈴木 充里 優秀賞
小2 水野 華 優秀賞
小2 本田 陽菜 優秀賞
小2 豊島 悠衣 準優秀賞
小2 北林 大幸 準優秀賞
小5 大塚 芽衣 優秀賞
小5 七野 友紀 準優秀賞
小6 伊貝 綾乃 金賞
小6 宮川 真以子 銅賞
中2 鵜飼 さゆみ 準優秀賞
2008年度
第20回 フリューゲル ピアノコンチェルト 全国大会
中1 吉田 珠乃 ユニバーサルミュージック賞
小5 井上 鞠奈 入選
一宮春季ピアノステップ 継続表彰 5回
加藤 靖也
市川 統
水野 なみ
羽田 尚希
尾崎 愛実
菅沼 涼
坂 綾香
大坪 柚茉
近藤 明日香
平林 里奈
猪飼 真子
原田 将義
服部 滉佑
一宮春季ピアノステップ 継続表彰 10回
竹原 里菜
佐野 文哉
一宮春季ピアノステップ 継続表彰 15回
井上 鞠奈
一宮春季ピアノステップ 継続表彰 20回
浜口 眞帆
一宮春季ピアノステップ 継続表彰 25回
三栁 泉水
柴垣 莉子
小出 修正
第2回 ベーテンピアノコンクール
種廣 思海 愛知地区 本選 優秀賞
種廣 南海 愛知地区 予選 最優秀賞
第32回 PTNAピアノコンペティションA2級
年長 福井 美弦
中京本選 第1位
全国大会 優秀賞
第32回 PTNAピアノコンペティションA1級
小1 猪飼 真子
中部日本Ⅰ 本選 奨励賞
あしながおじさんコンサートに出演
PTNAピアニストコンサートⅣに出演(12月25日・宗次ホール)
小1 山田 怜
中部日本Ⅰ 本選 入選
小2 三栁 堅太郎
東海日本 本選 優秀賞
中部日本Ⅱ 本選 優秀賞・あしながおじさん賞
あしながおじさんコンサートに出演
小2 平林 里奈
中京 本選 入選
第32回 PTNAピアノコンペティションB級
小3 佐野 文哉
中部日本Ⅰ 本選 入選
東海日本 本選 入選
PTNAピアニストコンサートⅣに出演(12月25日・宗次ホール)
小3 原田 将義
中部日本Ⅰ 本選 入選
中部日本Ⅱ 本選 優秀賞
あしながおじさんコンサートに出演
小3 竹原 里菜
西日本滋賀 本選 奨励賞
東海日本 本選 優秀賞
入賞者記念コンサートに出演
小4 種廣 南海
中部日本Ⅰ 本選 優秀賞
あしながおじさんコンサートに出演
第32回 PTNAピアノコンペティションC級
小5 三栁 泉水
西日本滋賀 本選 優秀賞
中部日本Ⅱ 本選 優秀賞・あしながおじさん賞
あしながおじさんコンサートに出演
小5 井上 鞠奈
中部日本Ⅰ 本選 名古屋支部賞
PTNAピアニストコンサートⅣに出演(12月25日・宗次ホール)
小5 浜口 眞帆
中部日本Ⅰ 本選 奨励賞
第32回 PTNAピアノコンペティションE級
中1 小出 修正
中部日本 本選 奨励賞
東北日本 本選 奨励賞
入賞者記念コンサート(岐阜)に出演
第32回 PTNAピアノコンペティションD級
中2 佐藤 千佳
中京 本選 入選
第32回 PTNAピアノコンペティション連弾初級A
小1 猪飼 真子
小1 山田 怜
中部日本デュオ 本選 優秀賞
あしながおじさんコンサートに出演
>>第32回 PTNAピアノコンペティション 出演者の画像こちら
第25回 JPTAピアノ・オーディション 東海地区予選
小5 柴垣 莉子
A部門 奨励賞
一宮秋季ピアノステップ 継続表彰 5回
二村 真由
柴垣 萌花
水谷 有希
水本 姫花
第18回 グレンツェンピアノコンクール
小1 北林 大幸
予選 優秀賞 本選 優秀賞
金賞
小1 水野 華
予選 優秀賞 本選 準優秀賞
小1 浅野 琴美
予選 銅賞 本選 優秀賞
小1 本田 陽菜
予選 銀賞 本選 準優秀賞
小1 豊島 悠衣
予選 銅賞 本選 銅賞
小1 石﨏 もえ
予選 銅賞 本選 準優秀賞
小1 鈴木 充里
予選 優秀賞 本選 準優秀賞
小4 加藤 晃大
予選 準優秀賞 本選 優秀賞
小4 七野 友紀
予選 優秀賞 本選 優秀賞
小4 大塚 芽衣
予選 優秀賞 本選 準優秀賞
小5 伊貝 綾乃
予選 金賞 本選 優秀賞
小5 宮川 真以子
予選 優秀賞 本選 優秀賞
小6 坂井 満美子
予選 優秀賞 本選 準優秀賞
中1 鵜飼 さゆみ
予選 銅賞 本選 銀賞
『第1回ロベルト・シューマン音楽コンクール ピアノ部門』に於いてかすみピアノスクールの門下生、三沢有伊子さんがコンクール・グランプリ受賞!!
11月10日に東京のかつしかシンフォニーヒルズ・アイリスホールにて行われた、「第1回ロベルト・シューマン音楽コンクール ピアノ部門」
(日本シューマン協会主催)の本選に於いて、かすみピアノスクールの門下生・三沢有伊子さん(愛知県立芸術大学4年)が、見事グランプリを受賞されました。
2007年度
(2007年4~12月)
一宮春季ピアノステップ 継続表彰 5回
小2 渡辺 結貴
小2 佐野 文哉
小2 加藤 靖也
小2 竹原 里菜
小3 加藤 晃大
小3 七野 友紀
小4 菅沼 陽香
小6 金原 梨乃
一宮春季ピアノステップ 継続表彰 10回
小3 種廣 南海
小4 林 涼風
小6 吉田 珠乃
一宮春季ピアノステップ 継続表彰 15回
小4 柴垣 莉子
小4 浜口 眞帆
一宮春季ピアノステップ 継続表彰 20回
中3 金原 早紀
一宮春季ピアノステップ 継続表彰 25回
中1 江嵜 香穂里
一宮春季ピアノステップ 継続表彰 30回
中3 野代 真奈美
第31回 PTNAピアノコンペティションA2級
年長 猪飼 真子
中部日本Ⅰ地区予選 優秀賞・名古屋支部賞
中京地区本選 優秀賞
第31回 PTNAピアノコンペティションA1級
小2 佐野 文哉
中部日本Ⅱ地区本選 奨励賞
小2 竹原 里菜
中部日本Ⅰ地区本選 第1位・日響楽器賞・優秀賞
・あしながおじさん賞
全国決勝大会 入選
小2 原田 将義
中部日本Ⅱ本選 優秀賞・あしながおじさん賞
小2 渡辺 結貴
名古屋地区本選 入選
第31回 PTNAピアノコンペティションB級
小3 種廣 南海
中部日本Ⅰ地区本選 名古屋支部賞
中部日本Ⅱ地区本選 奨励賞
小4 井上 鞠奈
中部日本Ⅰ地区本選 第2位・ヤマハ賞・あしながおじさん賞
全国決勝大会 入選
小4 柴垣 莉子
西日本滋賀本選 奨励賞
中部日本Ⅱ地区本選 奨励賞
小4 三栁 泉水
中部日本Ⅰ地区本選 優秀賞
中部日本Ⅱ地区本選 優秀賞
小4 浜口 眞帆
中部日本Ⅱ地区本選 奨励賞
第31回 PTNAピアノコンペティションC級
小6 吉田 珠乃
西日本滋賀地区本選 優秀賞
中部日本Ⅱ地区本選 優秀賞・(あしながコンサート出場)
第31回 PTNAピアノコンペティションD級
小6 小出 修正
西日本滋賀地区本選 第1位
全国決勝大会 ベスト賞
第31回 PTNAピアノコンペティション連弾初級A
小4 井上 鞠奈
小4 浜口 眞帆
中部日本デュオ本選 優秀賞
小4 柴垣 莉子
小4 三栁 泉水
中部日本デュオ本選 第1位・日響楽器賞・優秀賞
・あしながおじさん賞
全国決勝大会 入選
2007年PTNAコンペティション全国大会 表彰式
>> More Picture
第1回 ベーテンピアノコンクール 1・2年生の部
小2 渡辺 結貴
名古屋地区本選 優秀賞
全国大会 第5位
第1回 ベーテンピアノコンクール 3・4年生の部
小3 種廣 南海
名古屋地区本選 優秀賞
全国大会 入選
小4 柴垣 莉子
名古屋地区本選 優秀賞
全国大会 入選
第1回 ベーテンピアノコンクール 高校生の部
高3 金子 亜佐美
近畿地区本選 優秀賞
全国大会出場 入選
第17回 グレンツェンピアノコンクール
年中 種廣 思海
予選 銅賞
本選 準優秀賞
小1 村橋 美咲
予選 優秀賞
小2 加藤 靖也
予選 銀賞
小3 加藤 晃大
予選 優秀賞
本選 準優秀賞
『第19回フリューゲル・ピアノ・コンチェルト・フェスティバル』に於いてかすみピアノスクールのお友達、江嵜香穂里さんがグランプリを受賞!!
先日5月4日、2007年度第19回フリューゲル・ピアノ・コンチェルト・フェスティバルの全国決勝大会が大阪(会場:メルパルク大阪)で行われました。
このコンクールは、「多くの子供たちにプロのオーケストラと競演の機会を!」という夢のような企画をもとに、今年で継続19年目を迎えるコンクールです。
普段演奏する際、ピアノと一対一で接していることの多い私たちにとって、他の楽器とのアンサンブル、ましてや大勢のオーケストラの団員との競演はなかなか手に入れることのできないチャンスです。
自分の出す音だけではなく、一緒に演奏する相手の音楽も聴きながらすばらしい成績を収めた3人のお友達に、温かい拍手をお願いします♪
最優秀グランプリ : 江嵜 香穂里 〔中1〕 〈右画像)
(全4部門中、最高成績取得者に贈られる賞)
>> More Picture
優秀演奏賞
フェイマス・コンチェルト部門 : 金子 亜佐美 〔高3〕
入選
シニアシューデント・コンチェルト部門 : 野代 真奈美 〔中3〕